SSブログ

大阪で一番美味しい餃子の店 丸正餃子店 本店 [グルメ]

どうもー、トックンの細道です。

今回は、大阪で一番美味しい餃子店と言われてる

「丸正餃子店 本店」

について言わせてもらいます。


marusyou00.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=11sfq0emm/EXP=1435114581;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjU3lDRDNycEpWQVd4a1BLV29RdTFrQXdLSm1xQ3ZIZGV1d3BFbXFRY0Z1bXR4Uk0tcUFISjRUcUEEcAM1TGk0NXEyajZhU0Q1YTJRBHBvcwM2MARzZWMDc2h3BHNsawNycg--/**http://www.ii-niku.com/gyoza/marusyou.html


まずは、簡単な情報から

店名 丸正餃子店 本店

(まるしょうぎょうざてん)


ジャンル 餃子


住所  大阪府大東市三住町1-35


TEL・予約 072-872-0776


予約可


焼き餃子は、持ち帰りも店内での食事も、

予約する事をすすめます。


交通手段  

JR住道駅から10分ほど

営業時間 16:00~翌1:00


* 予約の電話は当日のみ、15時から受付です。


定休日 水曜、第3火曜

駐車場  有

(店の斜め前にあります。)









今年の丸正餃子店といえば、

同じ丸正という名前のお店と

裁判の結果勝訴したことや、

松本家の休日で

「大阪で餃子の一番おいしい店」

と紹介され話題になったり

味もさることながら、

メディアでの露出が多いなぁと感じていました。




それきっかけで丸正餃子を知った私、

今まで2,3回ほど食べに行かせていただきました。

1回目は夕方5時頃、店の近くに用事があったので

フラッと寄りました。



車で阪奈道路を奈良方面へ向かい

「赤井」の交差点を超えて

2個目の信号(小さな川の上に橋がある)を

右に曲がったすぐ左手に店があります。


店を左に見て駐車場は

斜め右に専用駐車場があります。



店へ入ると人の良さそうな従業員が

カウンターの中でひしめき合いながら

ひたすら餃子を作っていました。


しかーし!

いきなり予約せず店へ行ったもんだから

「今からですと、30分待ちです。」と言われ、

「そんなにかかるの?」と心の中で思いながら、

とりあえずテイクアウトで4人前を注文(1190円)



車の中でフェイスブックとかしながら

待つことちょうど30分、

店員の愛想のいいにいちゃんが

車まで餃子を持ってきてくれました。



それから家へ帰ろうと出発したとき

餃子の臭いが車の中充満してきて、

ちょっと臭かったです。

(車中の餃子の臭いは結構きびしー!)



家へ到着後、袋から即効で餃子を取り出し一口

「にんにくの量多くね?」

というのが第一印象です。

一応白飯といっしょに

食べようとトライしましたが、

微妙に合わない。


ただビールとは相性良し!

相乗効果で何個でも食べれちゃう、

おつまみには絶品て感じでした。


4bde8872.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=12cb81pqg/EXP=1435114581;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjU2NNZTMwX1VnVi1wLUF0SVlxYTBSejlNckhSTkpfMHBQLXkzV3pNUjlKbVVXeGZDVEVzZnNVX0p3BHADNUxpNDVxMmo2YVNENWEyUQRwb3MDMTEEc2VjA3NodwRzbGsDcnI-/**http://blog.livedoor.jp/hime_flower/archives/51924793.html



これが丸正餃子との出会いで、

あとの2回は、お店で食べました。

このときもフラッと行きましたが、

満員だったので

外で30分待ってからの入店でした。

やっぱりテイクアウトと違い、

その場で食べた方が数倍美味しかったですね!



2人で行きましたが、

ひとり3人前ずつ頼み、

ールもグビグビ。

まだまだ食べれると思いましたが、

にんにくの臭いが気になったのでここで終了。



ところがその晩、

夜中に脱水症状になり水をがぶ飲みしました、

まさにあしたのジョーの力石徹状態でした。



朝起きたら家族の全員から

「パパ臭い!」と昼過ぎぐらいまで

言われ続けました。


味は最高に美味しいですが、

食べた日の後のことを考えると、

ちょっとネガティブになり、

「そんなにしょっちゅうは行けないなぁ」

というのが本音ですね。




でも丸正餃子を食べたい口になったら

また行こうと思います。





餃子の記事入力してたらますます食べたくなってきたぞ。

近いうち行ってみよっと。


それではまた次回、シーヤ!

前回の回答は 007は二度死ぬ でした。


タグ:餃子 丸正
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2014年 ラーメン 食べログ NO1の店、麺や而今 (じこん)をご紹介します。 [グルメ]

どうもー、トックンは 二度死ぬです。

今回は、2014年、食べログのラーメン部門で

堂々の一位に輝いた「麺や而今 (じこん)」

について言わせてもらいます。


top_foreword_pic_01.png
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=119e3eru9/EXP=1435009073;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjU1ZoNmE3NHRsVHFEdTJKMmg2NG5OM1Fmb1hvS1lEak5ieXZQMUlsTGZlZTQ1cEF1MFVJNzhtQldXcARwAzZicTY1YkdMNklDTTVMdUsEcG9zAzQ4BHNlYwNzaHcEc2xrA3Jy/**http://menya-jikon.com/


以前、紹介した麺屋 紡(つむぐ)とは

またひと味違うので、

同じラーメンというカテゴリーでも

色々あるんだなぁと感心する今日この頃です。





ではまず簡単なお店情報から


店名 麺や而今 (じこん)

ジャンル ラーメン、つけ麺、油そば、中華そば

住所 大阪府大東市灰塚6-7-9

TEL 072-873-0147

交通手段  JR鴻池新田駅より徒歩14分

* 車の場合はイオンに駐車し

1000円以上のお買い物で1時間は無料でいきます。

路上駐車は絶対止めましょう!

お店にもそれらの注意書きがございますよ。

営業時間 AM11:00~PM2:30

PM6:00~PM9:30(スープ切れで終了です。)

定休日 火曜日(祝日の場合は営業です。)

その他臨時休業あり

席数 16席

(カウンター4席、2人、4人、6人テーブル×1)

駐車場 有(2台まで)






食べログの評価が高かったことと、

2014年度の大阪ラーメンにおけるNO1のお店

という肩書きにつられて行ってきました。




余裕を見て10:30頃到着しましたが、

すでに並んでいるお客さんが!


住宅街にポツンと店が存在しており、

車は止めにくいと聞いていたため

自転車で行ったのですが、

意外と自転車やバイクの数が多かったです

(おさまりきれてない感じでした。)



地元の方というより、

口コミなどの評判で来られてる方も

結構散見されましたね。

(まぁ自分もそうなんですが。)










しばらく待ってから店内へ、

ラーメン屋にしては、意外と綺麗で

オシャレな印象を受けました。



芳醇醤油鶏そば、

つけ麺、

ご飯ものを注文している方が多く、

正直”どれにしようか?”と迷った挙句、

塩鶏湯そば(大盛りで820円)にしました。



噂では元々、鶏鍋居酒屋ということで

出汁については職人級の味を提供してくれるという

前評判があったので、

あえて出汁の本質がわかる塩系を選択しました。



意外とすぐに注文のラーメンが運ばれてきました。


見た目は、”あっさりしてそうな印象”、

ちょっと物足りないかな?

という思いを持ちながらのスープをゴクリ、

「うん、美味い!」

あっさりしているのに、

鶏と魚介の塩味がうまくブレンドされていて、

スープを飲むのが止まりません。


この出汁は正直病みつき成分が高いですね!

(すでに次いつくるか考えてる私)


一旦落ち着き、ラーメンをしゅるしゅる!

麺はそばというネーミングのせいか

中華そばを食べてる感じ、

でもこちらも麺とスープの相性はグッドでした。


麺が少なくなってきて、

お腹もいい感じで膨れ上がってきましたが、

「この時間がいつまでも続くように!」

なんて思うほど、別れが恋しいと感じましたね。



あと、塩系ラーメンが美味しい店は、

お店の人たちの苦労と知恵がバックボーンにあって

感動しちゃいますねぇ。


(しばらく塩系がマイブームになりそうな予感)






ほんと、久々のヒット・ラーメンでした。


恐るべし食べログ評価ですね!



是非また行きたいと思います。

(大東市と、滝井にもあるので

機会があれば滝井の方へ行ってみます)




次は嫁と二人で行って、

塩と醤油分け分けしたいと思います。

でも、つけ麺も食べてみたいな。



それではまた次回、シーヤ!

前回の回答は ゲーム・オブ・ウォー でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

グルメ番組?ドラマ?庶民的なお店のことなら「孤独のグルメ」 [グルメ]

どうもー、トックン・オブ・ウォーです。

今回は、テレ東を代表するメガヒット・ドラマ

「孤独のグルメ」

について言わせてもらいます。



fbimg02.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=11a3gdclh/EXP=1434924871;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUW1fd2RDeWdJLXZHZWFieTBSSGc4MGNoQXpNWDZ5OGFycHR1ME5HbG43QXZEcHBBTXdvR2Q2cGcEcAM1YTJrNTR1czQ0R3U0NEt3NDRPcjQ0T2gEcG9zAzMwBHNlYwNzaHcEc2xrA3Jy/**http://tou.ch/guide/516/


グルメ番組?ドラマ?どっちもありですね!

庶民的なお店のことなら「孤独のグルメ」を

見れば、グルナビは無用!

(ちょっと言い過ぎました)





原作は久住昌之さん、

主演は松重豊さん、

漫画がヒットしてからのドラマ化ということで、

漫画も読んでみましたが、

テレビドラマの方が圧倒的にイイです。





グルメ番組か?ドラマ?かでいうと

双方のいいところをミックスさせているので

どちらともとれます。





このドラマの特徴は、心の声です。

心で思ってることをナレーションしており、

それがドラマの軸になりストーリーを加速させています。



このドラマが話題になったことで、

他のドラマに影響を与え、

この手法を取り上げているものがよく散見されます。





原作者の久住さんはミュージシャンということで

音楽も効果的に取り入れており、

私個人は縦笛のようなBGMに癒しを感じます。


料理番組、街ぶら番組などで、

「美味しいですね!」とか

「うまぁ!」というのよく見かけますよね!


確かにそこには食べた人の表現力もあるんですが、

ほんまかいな?という疑いも見てる側に残ります。




従来のドラマでは美味しいという表現を提供者へ

「ごちそうさま!」「美味しかったです!」

という相手に対してのセリフとなっていて

演技力がない人は

もっと嘘くさいときがあります。



古くに”時間ですよ”や”寺内勘太郎一家”のような

ご飯時のシーンに黙々と食べている役者さんの方が

逆に美味そうだなぁと思いました。

(納豆嫌いですが食べれるようになりました)



「孤独のグルメ」主演の松重豊さんですが、

食べているシーンが

本当に美味そうに食べるんですよね!


食べてるとき口の形がへの字になっており、

頬のおたふくツッパリ感もなく上品なので、

ヒジョーに食をそそられます。

(結構早食い)



それでいて例の心の声で

「いいぞーいいぞー」

「焼肉美味し」

「最後にこれをかけてと」

とか言われるとめちゃくちゃ腹が減ってきます。

今も想像して”ハラが減ってきた。

(ズンズンズンとフレームが3段階で小さくなる感じです。)










実際にあれだけの注文をしたら

お腹パンパンになるだろうし、

エンゲル計数のこと考えてるん?

と思ったりしますが、

ゲコという設定と、

食に対してはわがままでいたいという

独身男性の娯楽と夢が説得力を持たせています。





ちなみにシーズン4まで続いているので、

おそらくはシーズン5もあると思ってます。

関東の店が中心なので、

是非大阪の店も取り上げてもらいたいです。





私がこのドラマを見るきっかけになったのは

昨年末にBS JAPANでシーズン1から3まで

一挙放送をしていたのを録っていたからなんですが、

今もCSのチャンネル銀河でちょうちょく放送してますし、

HULUやツタヤなどのレンタルでも

もちろん借りることができます。



貸し出し中もありますが、

一話完結でどこから見ても

問題ないです。


ただ、見出すと止まらなくなりますよ。

まだ見たことがない方は是非お薦めいたします。






孤独のグルメに特化したブログも

掲載していきますので、

そちらもどうぞよろしくお願いいたします。



ではまた次回シーヤ!


前回の回答は、99はロックバルーン でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラーメン 食べログ3年連続NO1 麺や 紡 つむぐ 松本家の休日で放送 [グルメ]

どうもー、トックンの中心で愛をさけぶです。

今回は、大阪で食べログ”3年連続NO.1”の茨木市で

一番美味しいラーメン屋と評判の

「麺や 紡 つむぐ」

について言わせてもらいます。




先日、「松本家の休日」を見ようとしたら、

放送タイルトに「絶対取材NG!幻ラーメン店」

とあったのでどこの店だろうと楽しみにしてたら、

なんと、ラーメン屋

「麺や 紡 つむぐ」のことだったのです。





以前、このブログで紹介した

「ど真ん中」の近くに店があり、

毎日、長蛇の行列ができている

超有名ラーメン店なのです。





詳細は食べログ見ていただければ

掲載されていますが簡単に紹介します。



住所 大阪府茨木市宇野辺2-1-24
* 唯一近い駅はモノレール宇野辺駅

電話番号 非公開 予約不可

営業時間 月~金 11:00~15:00 

*出汁がなくなればストップします。

特につけ麺は営業半ばで完売する恐れあり

駐車場なし








番組の中で、タムケンさんが

絶対に食べたいと一押しでプッシュしたところ、

宮迫さんの実家がお店の付近にあるということで

松本さんと宮迫さんたちも賛同しました。


61JXqGYSoBL._SY300_.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=15uvh5sec/EXP=1434373058;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjVGJvZE1ITVdDZWhTbjZYUlBzaVpFTkxmRlhZcGZ6LWxfbTdSZ2xERU9FUkZiaHRxekt3UWpGVXcEcAM1cDIuNXB5czVhNjI0NEd1NUx5UjVwZWwEcG9zAzgEc2VjA3NodwRzbGsDcnI-/**http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%AE%B6%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%97%A5-1-%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%AA%E3%81%97-DVD-%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97/dp/B00TS1O66Q




店主は今回初のテレビ取材ということと、

「今後も一切取材は受けない」

と公言しており

まさに幻の放送ということになりそうです。





今回、注文したメニューは

熟成ラーメン、550円

熟成つけ麺  750円

淡成ラーメン 550円

淡成つけ麺  850円

の4品でした。

ラーメンは大盛りでも200円プラスだけで、

通常のラーメン屋の”並”と同じ料金設定なのは、

嬉しい限りです。

menya-tsumugu2.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=12jk5aelh/EXP=1434373323;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjU3NNNTRSdXNvNkRWNVZORjNta1d0T2pqaFBJeDlGdENMNUJWNW5mOHZsNnAzc29UMEQ3ZTFHdDZHcARwAzQ0T3A0NE84NDRPaDQ0T3o0NENBNTdTaARwb3MDMTY0BHNlYwNzaHcEc2xrA3Jy/**http://gourmet.gazfootball.com/blog/archives/2009/09/post_623.php




ラーメンをすすった後、

松本さん、宮迫さん、タムケンさんが

言葉を失うほど、その味に感動しておりました。

宮迫さんは「今までで一番かも!」

とかなりビックリされていました。





私も実は数回行ったことがあるんです。

私は熟成のみ食べたんですが、

今まで食べたことのないくらい味は確かに濃厚で

太麺との相性が抜群でした。

麺が喉を通った後も、その余韻はしばらく続き、

食べている間中、感動の波が脳をめぐっていきます。





どちらかというとラーメンよりも、

つけ麺の方が美味しく、

ここへ訪れるお客さんのほとんどが、

熟成つけ麺を頼まれます。



カウンター9席しかないので、

近くで「美味しいねぇ」と言う声が

あちこちから聞こえてきますし、

皆さんと言っていいほど

写真をバシャバシャ撮ってます。







あと、こちらのお店は、

朝11時から営業開始ですが、

毎日といっていいほど、

9時くらいからお客さんが並び始めています。



私が行ったときは朝11時に店に着きましたが、

店に入ったのは12時半で、

どの時間帯に行っても1時間半以上は

待たなければならないということです。



それでも毎日待つ人がいるのは、

純粋に味に惚れているから来るんだと思います。

私は、待つのが嫌いなので、

最近は行ってませんが、

ダウンタウンの松本さん、宮迫さん、タムケンさんが

来たということでミーハー魂全開で

一度近いウチ行ってみたいと思います。




是非機会があれば、

皆さんも行ってみてください。

ただし、1時間以上待つのは当たり前ですよ!

覚悟してトライしてみて下さい。





今回の放送はこちらでも視聴できます。
https://youtu.be/xttTAvkvpvs





それではまた次回、シーヤ

前回の回答は、ドラゴン 怒りの鉄拳 でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラーメン屋の裏側 営業し続けることって大変なんですねぇ! [グルメ]

どうもー、トックンヒルズ・コップです。

今回は、ラーメン屋に関することについて

言わせてもらいます。

6/11(水)毎日放送で、

「大後悔時代 失敗から学ぶTV」

という番組が放送されていました。

mqdefault.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=11snj6eon/EXP=1434111699;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUkdDM2RGaVpEaHZMbGl4TTJsWWxXMXExZ1V4TlItNmFRUFc5RTNwZE9oUzhUZWE1eENtdGVnUGcEcAM1YVNuNWI2TTVvS1U1cG1DNUx1agRwb3MDNDYEc2VjA3NodwRzbGsDcnI-/**http://www.tbs.co.jp/tv/20150610_C414.html

脱サラし夫婦で飲食店を開業、

のんびり田舎暮らし、

憧れの国際結婚、

かわいいペットとの暮らし、

これらを実際体験した方々が、

理想とは裏腹に辛かったことなどを

それぞれランキング形式で

発表するという構成となっていました。




中でも、ラーメン屋の裏事情

「実際そうなのか、大変だなぁ」

とビックリしました。

今回はこれらにスポットを当てて行きます。



最近では、フランチャイズ店舗や、

理想とするラーメン屋で修行して、

暖簾分けをするケースが増えています。

そこそこの資金があれば

店を持つことができる反面、

人気店にならなければ、

廃業、閉店となるケースも多く、

毎年4000軒がオープンし、

4000軒がツブレテいるそうです。

だいたい、3、4年で閉店するケースが多く、

投資した分を回収して

利益を上げている店は

全体の5~10%という状況。

今、雑誌などに掲載されている有名店なども

10年経つと、2/3は閉店しているということになる。

振り返ってみてほしいのですが、

皆さんがよく行くラーメン屋は

10年前からありましたか?

もしあれば、その店は成功している店、

もしくは、なんとか経営をやりくりできている店

ということになります。







では実際、オーナーがラーメン屋を開業したものの

後悔してるケースとしてどんなものがあるかですが

5位 
豚骨スープの出汁を作るのに、 毎日、約200kg 豚の約400頭分が必要で、 材料費として1日約8万円が必要とのこと。


しかも豚の使用済ゴミなどは

処理代に月、約17万円がかかるという状況、

豚骨を選択したために

これだけのコストがかかるのは

結構キビしいですねぇ。

塩、味噌とかに

路線変更したくなりますね。

それと、寸胴なべに出汁を入れ替えて作るラーメン屋は、

ガス代が通常の2倍になったり

あの有名な「なんでんかんでん」は

豚骨の「におい」のトラブルがきっかけで

閉店になってたとは全然知らなかったですね。



4位 
チャーシュウ麺は儲けにならないということ。


ひと月のチャーシュウの仕入れが

100万円から200万円と

2倍になっているそうなんですね。

赤字対策で限定〇〇名さまという店が

増えているそうなので、

チャーシュウを注文するのは止めましょう。(笑)


自家製麺を作っている店は、

1束20円ぐらいが原価なので、

それ以外が利益となるそうです。


3位 
流行り廃りに左右される。



1965年頃 どさん子 札幌みそラーメン

1984年頃 春木屋 荻窪ラーメンなどの中華そば系

1985年頃 ホープ軒 背脂ギトギトラーメン

1987年頃 なんでんかんでん 九州とんこつラーメン

1994年頃 新横浜ラーメン博物館オープン

1997年頃 吉村家 家系ラーメン

2001年 青葉 Wスープや、井出商店 和歌山ラーメン、

いのたに 徳島ラーメン

近年では、まる玉 鶏白湯ラーメン、

頑者 濃厚魚介つけ麺 がブームとなる。

(関西系があまりない。)

これらブームにのっかったものの、

新たなブームの波に飲み込まれて

閉店に追い込まれた店が意外に多いんですね!

私の家の近くの国道に、

ラーメン屋がひしめき合ってますが、

10年以内に数店舗は廃業してると思うと

なんか寂しいですね!



2位 
厨房がとにかく暑い



寸胴や、チャーシュウを炊きたり、

お湯を沸かしたりで、

火が強火でつけっぱなし状態になる。

50~60℃の温度の中で

常時仕事をしているので

バイトがすぐにやめちゃうそうです。

夏場の暑さはほんと地獄だそうです。



1位 
こんなに身体がボロボロになるとは想像もしていなかった。



立ち仕事がメインなので、

腰痛に悩まされることが多く、

それが理由で店を閉店する店主も多いそうです。



あるラーメン屋の一日を取材していましたが、

朝から晩まで約17時間立ちっぱなし、

まかない休憩も夕方5時頃になり、

毎日の睡眠が4時間ぐらいしかないため、

身体への負担というか

ストレスは相当なモンがあると思われます。





これらが後悔ランキングの結果ですが、

それでもラーメン屋をやり続ける理由としては、

お客さんに「美味しかった」「ありがとう」

”スープを最後まで飲み干してくれた”などの

感謝されることが励みになっているんですね!




私的には、店主たちがラーメン作りに

プライドと使命感を持っている方が多いということと、

何よりも純粋に「ラーメンが好きなんだなぁ」

という方が多いという印象を受けました。





今後、行きつけのラーメン屋へ行った際、

「美味しかったです!」 と声に出して言おうと思いましたねぇ。

ほんとに。




ラーメン屋のオーナーになろうと夢見ていた人が、

この番組見て「辞めとこう」

と思った人、意外と多いではないかと思います。




まぁ楽して儲かるなんて商売はないんですが、

ラーメン屋をやるなら

これらは覚悟して頑張ってくださいね!

(誰に言うてんねん!)




それではまた次回、シーヤ!

前回の回答は、網走番外地 でした。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大阪 鶴橋でお薦めの焼肉屋 空 松本家の休日で放送 [グルメ]

どうもー、銀河鉄道トックンです。

今回は私の大好きな焼肉屋さん、

大阪 鶴橋で有名なお勧め店 

焼肉 ホルモン 空 

を紹介したいと思います。

362238.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=129pivqfm/EXP=1433416300;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUjA1QS1YdHh0MUYzZS1wNDh6NndsN25YS3QzX0hvaWlvVjBlcDkxTTJUenV2VTBVYWJpamgxeTRhUARwAzU0Uzg2SUtKSU9lcHVpRHB0clRtcVlzLQRwb3MDMgRzZWMDc2h3BHNsawNycg--/**http://minkara.carview.co.jp/userid/292905/spot/362238/

8/20の松本家の休日で放送されていましたね!

道頓堀店と鶴橋店とあり、

私は鶴橋店の方しか行ったことがないですが

味はどちらも美味しいと思います。



ちなみに 鶴橋本店は、

JR大阪環状線鶴橋駅西改札口を出て、

1筋目を南へ行き、

さらに1筋目を東へ徒歩1分ほど行くと、

飲食店の立ち並ぶ一角にあります。

青い看板に空と書かれていて昭和っぽい感じの雰囲気が最高です。

おひとり様でも行けますし、

女性の方々やサラリーマンの方々で常に賑わっており

焼肉の世界をアットホームな雰囲気の中、存分に堪能できますよ!








空へ行ったなら是非食べてほしいのは、

やはりホルモン系です。

ホルモン御三家のウルッテ、ハチノス、コリコリは、

歯ごたえありますが、

ホルモンのうまさを引き出す7種類の秘伝のタレが

超美味しいので食べていて全然あきません。

病みつきになること間違いないですよ。

他にもホルモン系の種類は豊富ですよ。

ビールが進む中、

(白飯ガンガン食べたくなりますが、ここは抑える)

塩タン、ハラミ、カルビあたりを順番に食べて、

最後の締めに、ユッジャンスープか、

アキレススープを飲んで、

お腹パンパンになって、

”ごちそうさまでしたぁ”となります。



以前、

アド街ック天国で行列のできる焼肉店と紹介されていたこともあり

焼肉食べるなら、空は絶対お薦めの店です。

是非、あなたの口で確かめてくださいね!



それでは今日はここまで、また次回!シーヤ

前回の回答は、猿の惑星 でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豚骨らーめん ど真ん中 ~茨木市でもっとも美味しいラーメン~ [グルメ]

どうもー、トックン・マジック・オーケストラです。

今回は私の大好きな大阪、茨木市宇野辺にあるラーメン店 

豚骨らーめん ど真ん中

をご紹介したいと思います。

img6958_001.jpg
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=125nppbc3/EXP=1433342493;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUjJfQndqOEJJQkluS3prRVg1S3VOY3RnR2lLZXhyZ3ZaYW5hcUt3c28tOVdTSE91OVJHQlk5Mm51MARwAzZMR2E2YXFvNDRPcDQ0Tzg0NE9oNDRPejQ0Q0E0NEdwNTV5ZjQ0S1Q1TGl0BHBvcwM0BHNlYwNzaHcEc2xrA3Jy/**http://billion-log.com/knowledge/gourmet/domannaka/

食べログに詳細があるのでそちらも是非見てください。

第三水曜と、毎週木曜は定休日、駐車場はないので車で行かれる方は注意を。

ちなみにこの通りはラーメン店の激戦地域となっており、

熊本らーめんひごっこ、

麺や紡つむぐ(食べログNO1)、

ど真ん中、

九州らーめん黒兵衛、

熊きち、

とそれぞれ個性あるお店が立ち並んでいます。

ちょっと距離ありますが歩いて端から端までいける距離です。







そんな中、食べログNo1の紡つむぐは、一回だけ行ってみました。

何をブレンドしているかわからんけどスープはかなり濃厚

(色んな旨みを熟成させてる感じ)で、

つけ麺はめちゃくちゃ美味しかったです。

もう一回行ってみたくなる味です。

ただいつも長蛇の列ができる人気店なので、

どの時間に行っても待ち時間1時間半ぐらいはかかるので、

待つ覚悟が必要です。



今回紹介する豚骨らーめん ど真ん中は、

私が今まで食べたラーメンの中でベスト中のベストです。

(横浜家系ラーメンと表現する方もいるが、私はそうは思わない。)

お薦めは月水金限定のまろとんらーめん(まろやか豚骨らーめん)特盛(2玉)です。

麺は太麺、味は名前の通りまろやかで濃厚な豚骨スープになります。

食べている途中ぐらいから「次にいつ来ようかな?」

と想像させるほど、

麺に絡んだクリーミィで甘い食感の旨み成分が、

脳にビシバシと電波を送ってきます。

面をすすりスープをちょっとだけ飲む瞬間は生きててほんと良かったなぁ

と顔がゆるゆるになってきます。


店主ご自慢のでっかい塩っ辛いチャーシュウと甘味のある極上スープは、

麺を食べる喜びの次に深い感動を運んでくれます。



以前関西ウォーカーで取り上げられたこともあり、

家族連れで遠方から来られてる方も多く待ち時間もほとんどないです。

(駐車場はないが近くに有料パーキングあり)



機会あれば是非行って見てくださいね!

あー、早くまた食べたいなぁ。




ではまた次回、シーヤ!

前回の回答は、ブルース・スプリングスティーン でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。